TEACCHプログラム研究会佐賀支部では、保護者、教育・福祉・医療等さまざまな立場の者が、
自閉症スペクトラムの方とのよりよい共生、協働をめざし、意欲的に研修を行っています。

TEACCHプログラム研究会佐賀支部

TEACCHプログラム研究会佐賀支部とは


ここは、TEACCHプログラム研究会佐賀支部について紹介しているページです。

現在、TEACCHプログラム研究会佐賀支部では、保護者、教育・福祉・医療等さまざまな立場の者が、 乳幼児期から成人期までの自閉症スペクトラムとのよりよい共生、協働をめざし、意欲的に研修を行っています。

それぞれのステージにおける自閉症スペクトラムの方への教育支援等に関し、悩みや疑問がある方、豊富な実践事例や理論等に学び、 専門性をより高めたい方、自閉症スペクトラムの方への教育支援に一緒に取り組む仲間に出会いたい方など、ご一緒に活動されてみませんか。

ワクワクドキドキしながら「新しい扉を開く」素敵な機会となるかもしれません。

みなさまのご参加を心からお待ちしております。




トピックス&New
定例学習会の日時、場所、講師変更などについて、本部からの連絡など

コンテンツメニュー

TEACCHプログラム研究会とは
TEACCHプログラム研究会佐賀支部について
TEACCHプログラム研究会年間活動計画について
TEACCHプログラム研究会定例学習会について
TEACCHプログラム研究会公開講演会について
TEACCHプログラム研究会トレーニングセミナーについて


TEACCHプログラム研究会佐賀支部

TEACCHプログラム研究会佐賀支部

TEACCHプログラム研究会佐賀支部